社会福祉法人|阿賀野市社会福祉協議会(社協)|新潟県|障害福祉サービス事業

阿賀野市社協 阿賀野市社協
阿賀野市社会福祉協議会とは
困ったときに
〜こんな時どうするQ/A〜
地域福祉事業
介護保険事業
障害福祉サービス事業
施設運営
アクセス
ボランティアセンター
どれみハウス 

障害福祉サービス事業

阿賀野市社会福祉協議会は、障害福祉サービス事業として以下の主な事業を運営しております。

  • ●通所支援事業【こどものことばとこころの相談室ことばとこころの相談室
  • ●児童発達支援事業
  • ●放課後等デイサービス事業
  • ●保育所等訪問支援事業
  • ●児童相談支援事業
  • ●就労継続支援B型事業【阿賀野市さくらの会作業所】
  • ●障害者居宅介護事業【阿賀野市社協ヘルパーステーションぬくもり】
  • ●地域活動支援センター【どれみハウス】

通所支援事業・児童相談支援事業

  • ●児童相談支援事業
 お子さんたちの発達で心配に思うこと(ことばが遅れているのでは?落ち着きがない、集団に入れない、コミュニケーションがうまくとれないなど)に関する相談と支援を行っています。
【施設名】 ことばとこころの相談室
【対象】
阿賀野市内の乳幼児から高校3年生
【開室時間】
8:30〜18:00(土(隔週)日、年末年始を除く毎日。)
 ※土曜日8:30〜17:30
【支援】
個別支援、母子プレー支援、集団適応支援、言語発達支援
【スーパーバイザー】
新潟大学教職大学院 教授 長澤 正樹 先生
新潟県立精神医療センター 精神科医 松崎 陽子 先生
佐潟荘 小児精神科医 増澤 菜生 先生
評価について】
児童発達支援自己評価表(令和5年度) New!
放課後等デイサービス自己評価表(令和5年度) New!
保育所等訪問支援自己評価表(令和4年度)

就労継続支援B型事業

 利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるように、働く場を提供するとともに一般就労に必要な知識、能力向上のための訓練を行います。
 また、一般就労に向けて必要な知識、能力が高まった方には一般就労に向けて支援いたします。
【施設名】 さくらの会作業所
【作業内容】
○施設内作業:ギフト箱折り、桜花作り、お正月用品袋詰め、菓子製造、
       小型家電解体
○施設外作業:DM便配達作業、清掃作業、シール貼り付け作業
○自主製品:ドレスタオル,根付け,箸置き,ごずっちょふきん,
      ごずっちょメモ帳、焼き菓子(米粉クッキー、フロランタン、
      ごずっちょクッキー)、生チョコレート各種
【その他の活動】
○年間行事(3回程度):研修会、余暇活動、日帰り旅行
【休日】土曜、日曜、祝祭日、8月13日〜16日、12月29日〜1月3日

障害者居宅介護事業

 心身に障がいのある方などの家庭を訪問し、利用者が居宅において自立した日常生活又は、社会生活を営むことができるよう、生活全般にわたる援助をさせていただきます。
【施設名】
【サービス概要】
○身体介護:食事の介助、排せつ介助、おむつ交換、入浴介助、体位交換
      身体の清拭・洗髪、衣類着脱介助、通院などの介助
○生活援助:調理、食事の用意、衣類の洗濯・補修、掃除・整理整頓、
      生活必需品の買い物
【サービス提供時間】
午前7時30分〜午後8時00分
【ご利用対象者】阿賀野市にお住まいの障がい者

地域活動支援センター

 障がいをもちながら地域で暮らしている人とその家族がのんびり過ごす
場所です。
【施設名】
  • 「どれみハウス」
  • 〒959-2036
  • 新潟県阿賀野市若葉町3-33 080-9872-7551
地域活動支援センターどれみ
【利用対象】
15歳以上の障害者等(療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者、自立支援医療受給者等とその家族)
【開所日/開所時間】
(1)月曜日〜金曜日 午前9時〜午後3時30分まで
(2)第2日曜日と第4土曜日 午前9時〜午後3時
※(2)の振替のお休みがありますので、月次予定表で確認下さい。
【利用料】
定例食事会(1回/2ヶ月)のある時は、1人300円
【事業内容】
憩いの場の提供、社会との交流促進(郊外研修会、定例食事会など)
(社会福祉法人)阿賀野市社会福祉協議会(社協) 〒959-2123阿賀野市姥ケ橋669