令和6年12月7日 第21回新潟県小学生団体対抗バドミントン大会 |
新潟市東総合スポーツセンターで、団体対抗バドミントン大会が開催されました
昨年と同様に、6部門中2部門で優勝しました。そして1部門で準優勝
合計3部門で北信越大会進出を決めました
 
女子団体対抗6年生の部 優勝 男子団体対抗4年生の部 優勝

男子団体対抗6年生の部 準優勝
記念写真、公式サイト |
令和6年11月30日 ヨネックス杯争奪新潟県小学生バドミントン大会 |

燕市体育センターで開催されたヨネックス杯争奪潟県小学生バドミントン大会
惜敗が多かったのが、少々残念でしたが、みんな頑張りました!
準優勝:ダブルスAクラス女子、土橋 和花、細山 姫萌組
第三位:シングルスAクラス男子、加藤 有翔
第三位:シングルスBクラス男子、高橋 翔和
写真集 公式サイト |
令和6年6月2日 第40回若葉カップ新潟県予選会 |
 選手宣誓は、阿賀野ジュニアの片桐 礼選手(左)と菅井 優那選手
二人とも落ち着いて、立派な選手宣誓ができました \(^▽^)/
そのお陰で、男女ともに賞状をゲットしました

写真集 公式サイト |
令和6年3月30日 卒団式をふれあい会館で挙行しました |
写真集
 |
令和6年3月17日 高橋 沙也加氏(世界ランク最高10位)を講師
にお迎えして講習会を開催しました |
写真集
 |
令和6年2月27日 6年生の卒業写真を撮影しました |
四月から中学生になる皆さん
夢に向かって大きく羽ばたけ!
写真集
 |
12月3日 第20回新潟県小学生団体対抗バドミントン大会 |
新潟市鳥屋野総合体育館で団体対抗バドミントン大会が開催され、
男子団体5年生と女子団体5年生の部で阿賀野ジュニアチームが
優勝しました。
両チームは、来年3月2・3日に石川県金沢市で開催される
北信越大会への出場が決定しました。
健闘を祈ります。
公式サイト、写真集


|
11月12日 1・2・3年生大会 |
長岡市民体育館で1・2・3年生大会が開催され、 男子シングルスの
1年生の部で、長谷川栄太選手が準優勝
3年生の部で、高橋翔和選手が第3位
大活躍でした
公式サイト、アルバム

|
10月28日 ヨネックス杯争奪戦 |
燕市体育センターでヨネックス杯争奪第42回新潟県小学生バドミントン大会が
開催され、メダルを大量ゲットしました。
公式サイト、アルバム


|
9月3日 北信越予選会 |
柏崎市総合体育館で第29回北信越小学生バドミントン選手権 新潟県予選会が
開催され、阿賀野ジュニアからは以下の選手が代表に決定しました。
健闘を祈ります。
男子複4年優 勝 石塚 大誠・高橋 翔和 組
女子複5年準優勝 細山 姫萌・土橋 和花 組
女子単6年第三位 荒木 李佳選手

公式サイト
|
6月4日 若葉カップ |
地元ささかみ体育館で第39回若葉カップ全国小学生バドミントン大会
新潟県予選会が開催され、阿賀野ジュニアは男女とも第三位に入賞しました。
選手宣誓は、荒木 李佳選手(左)と井上 玲來選手
素晴らしい選手宣誓でした。



公式サイト
|
5月4日 ABC大会 |
五泉市総合会館でABC大会が開催され、
女子シングルスAグループで
荒木 李佳さんが第三位に入賞しました

公式サイト
|
3月21日 卒団式が挙行されました |


スナップ写真集
|
3月4日-5日北信越大会(福井県福井市で開催) |

試合結果、明細結果、公式サイト
|
令和5年2月28日 6年生の卒業写真を撮影しました |
 |
令和5年2月18日 2023年度新潟県小学生強化指定選手選考会 |
強化選手選考会が開催され、下記の5名が強化選手に指定されました(^^)/
6年生女子単で荒木 李佳さん
6年生女子複で遠藤 菜海、時田 紗弥子ペア
4年生男子複で石塚 大誠、橋 翔和ペア

加藤 有翔選手はジャンピングスマッシュ大賞級でした(^^)/

公式サイト
|
令和4年10月29日 全第19回新潟県小学生団体対抗バドミントン大会 |

トロフィー2つと賞状を4枚もゲットしました (^o^)/
来年3月には貰ったトロフィーの分だけ福井県で暴れてくるぞ!!
・
アルバムへ、公式サイトへ |
令和4年6月5日 第38回若葉カップ 新潟県予選会 |

本戦出場は叶いませんでしたが、加藤 捺選手(左)と遠藤 羽純選手の
選手宣誓は最高でした(^^)
アルバムはこちら。公式サイトへ |
令和4年5月5日 全国小学生ABCバドミントン大会新潟県予選会 |

アルバム、公式サイトへ |
令和4年4月2日 2022年度強化指定選手選考会結果 |
2022年度強化指定選手選考会が開催され、
阿賀野ジュニアからは以下の5名が選ばれました。
女子単5年生以下 荒木 李佳
女子複5年生以下 遠藤 菜海
同上 時田 紗弥子
女子複4年生以下 細山 姫萌
同上 土橋 和花
アルバム、強化選手名簿、試合結果
|
令和4年3月29日 令和3年度最後の練習会 |
アルバムへ
 |
令和3年10月23-24日 第17回阿賀野オープンジュニアバドミントン シングルス大会 |
本大会は、新型コロナウィルス感染対策として、新潟県選手に限定して開催されました。
公式サイトへ

選手宣誓は、加藤 捺選手(左)と片桐 礼選手 |
令和3年10月16日 ヨネックス大会 |
水原総合体育館でヨネックス杯争奪戦が開催されました
公式サイトへ、アルバムへ

遠藤 羽純選手(左)と荒木 李佳選手の美事な選手宣誓で始まりました。 |
令和3年6月19日 入団式 |
ささかみ体育館で入団式が開催されました
アルバムへ
 |
令和3年3月27日 卒団式 |
ふれあい会館で卒団式が開催されました
アルバムへ
 |
令和3年3月16日,18日 卒業写真の撮影 |
今年度卒業する三名と5年生以下の団員練習風景を撮影しました
アルバムへ
 |
令和3年1月30-31日 鈴木温子選手の講習会 |
新潟県インドアスポーツ振興米山財団の助成により、
鈴木温子選手をお招きした講習会が開催されました
アルバムへ
 |
令和3年1月17日 練習始め |
1月17日 親子ペアリーグ戦。最後はお楽しみ抽選会
親子で笑顔が溢れた一日でした
アルバムへ
 |
令和3年1月6日-8日
「日本小学生バドミントンフェスティバル inくまがや」 |
女子複6年生以下に出場した 佐藤 玲さん、渡邊 暖花さんペアが
第5位に入賞しました
アルバムへ
 |
令和2年12月12日 阿賀野市ジュニアバドミントン大会 |
荒木 美琴選手(左)と遠藤 瑠花選手の選手宣誓
素晴らしい選手宣誓でしたた(^^)/
公式サイトへ
 |
令和2年11月22-23日 阿賀野オープンジュニアバドミントン シングルス大会 |
リオデジャネイロ五輪金メダリストの高橋礼華さんから色紙を貰いました(^^)/
阿賀野オープン大会公式サイトへ
 |
令和2年11月14日 ダイドーカップ新潟県小学生団体対抗バドミントン大会 |
賞状がずらりと並んで記念撮影
アルバム
 |
令和2年11月8日 下越大会 |
賞状がずらりと並んで記念撮影
アルバム
 |
令和2年8月8-9日 ABC大会 |
新型コロナウィルスの感染対策で、ABC大会が二日間に渡って開催されました。
賞状も4枚ゲット。みんな頑張りました。
アルバム、公式サイト
 |
令和2年8月1日 入団式 |
小学生が夏休みに入った初日、ささかみ体育館で入団式を開催しました。
サポート役に父兄の皆さんも全員がマスク着用。暑い中ご苦労様でした。
アルバム
 |
令和2年7月4日-5日 新潟県ジュニアバドミントン大会 |
今年度最初の県大会が柏崎市総合体育館で開催されました。
初日のダブルスでは、6年生女子の部で佐藤 玲、渡辺 暖花ペアが優勝し、
二日目のシングルスでも、6年生女子の部で佐藤 玲選手が優勝を果たしました。
公式サイト、アルバム
 |
令和2年6月6日 卒団式 |
新型コロナの影響で延期になっていた卒団式をようやく挙行できました。
記念写真撮影以外は、全員マスク着用。なんだか普通の光景でした。
暫く見ないうちに、卒団生3人は中学生らしく身長も伸びていました。
アルバム
 |
令和2年1月14日 練習会 |
アルバム
 |
令和元年12月21-25日 第28回全国小学生選手権大会 |
鳴門巻き で有名な?徳島県鳴門市で開催された”全小”で
女子ダブルス5年生以下の部で 佐藤 玲・渡邊 暖花組が5位に入賞しました。
おめでとうございます。
前回も今回も、優勝ペアに準々決勝で惜敗してしまいした。
令和2年度大会こそ、もっと上へ!
・
公式サイト、アルバム
 |
令和元年11月23日 第15回新潟県下越支部小学生バドミントン大会 |
小春日和の一日だった23日、サンビレッジ新発田で
第15回新潟県下越支部小学生バドミントン大会が開催されました。
・
結果総括(xls)、個人戦結果、団体戦結果、開催要項
 |
令和元年12月7日 第17回阿賀野市ジュニアバドミントン大会 |
今年は1年生クラスから6年生クラスまで6クラスで開催され、
全クラスを阿賀野ジュニアの選手が制覇しました。
・
公式サイト
 |
令和元年11月9日第3回新潟県小学生バドミントン1・2・3年生大会 |
新潟市東総合スポーツセンターで開催された1・2・3年生大会で
女子単2年生の部で荒木 李佳選手が優勝し
男子1年生単の部で、池田 康希選手が準優勝しました。
公式サイト、アルバム
 |
令和元年9月20-23日JOCバドミントン選手権大会に川田選手が出場 |
8年ぶりに新潟市で開催されたJOCバドミントン選手権大会に
阿賀野ジュニアの選手とした活躍した川田 百華選手が出場しました。
久しぶりの"百華スマイル"に出会えて、懐かしく、また、ほっとしました。
出場したジュニア新人の部 女子シングルスでは、
2勝したあと、3回戦へと進出しました。
しかし、12-21、20-22と追いつめましたが、
残念ながら、あと一歩及びませんでした。
 |
令和元年7月2日 「Standard」誌の取材がありました |
7月2日 地域密着型スポーツマガジン
「Standard」誌の取材がありました。
なかなか良いポーズを決められませんでした(^^;
 |
令和元年6月1日 第35回若葉カップ 新潟県予選会 |
阿賀野ジュニア女子チームが初優勝!
京都府長岡京市で開催される本戦への出場権を獲得しました。
公式サイト、本戦公式サイト

 |
令和元年5月11-12日 第25回埼玉オープン |
第25回ヨネックス埼玉オープンジュニアバドミントン大会で 荒木 李佳選手が第三位!。大活躍しました。

いつも笑顔の荒木 李佳選手、みんなで集合写真
埼玉オープン公式サイト |