![]() | |||||
平成22年10月16日、17日、阿賀野市ささかみ体育館で 第6回阿賀野オープンジュニアバドミントン シングルス大会が開催されました。 大会には宮城県、福島県、山形県、栃木県、群馬県、東京都、神奈川県の県外勢10チーム29名、 新潟県内からは31チーム286名、合計315名がエントリーしました。 初日(5,6年生)結果、 二日目(1,2,3,4年生)結果、スナップ写真 ![]() 初日の選手宣誓は、6年生の石塚まや奈選手と大江珠生選手(阿賀野ジュニア) まや奈「噛みつきそうでマイク怖い」、珠生「熊じゃないから大丈夫」?? ![]() 最後までうつむき加減のまや奈選手も選手宣誓はGoodでした ![]() 二日目の選手宣誓は4年生小菅民選手(阿賀野ジュニア) 一人でもとっても、とってもうまくできました。 |
|||||
クラス | 優 勝 | 準優勝 | 第三位 | 第四位 | 参加数 |
6年生 男子単 |
藤田 啓汰 (阿賀野ジュニア) |
小林 悠斗 (岩室ジュニア) |
大ア 広裕 (阿賀野ジュニア) |
中野 拓海 (豊浦ジュニア) |
35 |
5年生 男子単 |
金子 優太 (山古志スポ少) |
小野 優真 (鶴岡ジュニア) |
五十嵐 秋斗 (はちみつジュニア) |
高橋 玄 (中野島JBC) |
20 |
4年生 男子単 |
滝口 友士 (野の花クラブハート) |
三輪 泰輝 (はちみつジュニア) |
石塚 凌 (阿賀野ジュニア) |
大月 一摩 (阿賀野ジュニア) |
28 |
3年生 男子単 |
高橋 快 (中野島JBC) |
大矢 莞太 (中野島JBC) |
高橋 翔馬 (長井スポ少) |
末武 明大 (プラウ・バード・ジュニア) |
23 |
2年生 男子単 |
武田 航太 (はちみつジュニア) |
矢田 武蔵 (プログレス) |
近都 拓海 (J.Cats) |
鈴鹿 秀真 (会津ジュニア) |
12 |
1年生 男子単 |
渡辺 康介 (山北スポ少) |
斉藤 涼磨 (プラウ・バード・ジュニア) |
松尾 駿 (新潟ジュニア) |
山ア 龍亜 (阿賀野ジュニア) |
12 |
6年生 女子単 |
舘 美佐紀 (はちみつジュニア) |
長谷川 ときわ (豊浦スペリオールズ) |
鷲尾 夕夏 (豊浦スペリオールズ) |
山田 真未 (北鯖石JBC) |
42 |
5年生 女子単 |
大上 月佳 (調布ジュニア) |
長谷川 真子 (坂井輪ジュニア) |
水島 奏美 (柏崎ジュニア) |
齋藤 成 (阿賀野ジュニア) |
46 |
4年生 女子単 |
石田 有彩 (小野ジュニア) |
石田 有紀乃 (小野ジュニア) |
小菅 民 (阿賀野ジュニア) |
大泉 里沙 (つばめインパクト) |
41 |
3年生 女子単 |
石井 亜海 (白根エンゼルス) |
五十嵐 優花 (坂井輪ジュニア) |
宇賀田 雛帆 (直江津JBC) |
鷲尾 紗代 (白根エンゼルス) |
29 |
2年生 女子単 |
白井 楓伽 (五泉バンビーノ) |
松山 祐実 (坂井輪ジュニア) |
長谷川 未来 (坂井輪ジュニア) |
豊島 ちあき (五泉バンビーノ) |
17 |
1年生 女子単 |
小野 涼奈 (桐生桜木ジュニア) |
遠藤 愛加 (はちみつジュニア) |
石川 莉佳子 (岩室ジュニア) |
韮澤 百羽 (小野ジュニア) |
10 |
以下、初日のスナップ写真 (時刻順) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生男子シングルス優勝 藤田 啓汰選手(阿賀野ジュニア) ![]() 5年生男子シングルス優勝 金子 優太選手(山古志スポーツ少年団) ![]() 6年生女子シングルス優勝 舘 美佐紀選手(はちみつジュニア) ![]() 5年生女子シングルス優勝 大上 月佳選手(調布ジュニア) 以下、二日目のスナップ写真 (時刻順) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年長組さんながらデビュー戦をモノにした斉藤駿選手(五泉バンビーノ) この鋭い眼差し、とても幼稚園児とは思えません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 珍しい石田姉妹(小野ジュニア)の4年生女子決勝戦。 ラリーがよく続きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大会最後の試合で観衆を沸かせた4年生女子三位決定戦。 ”孤独な戦い”を制した小菅 民選手(阿賀野ジュニア) ![]() 4年生男子シングルス優勝 滝口 友士選手(野の花クラブ・ハート) ![]() 3年生男子シングルス優勝 高橋 快選手(中野島JBC) ![]() 2年生男子シングルス優勝 武田 航太選手(はちみつジュニア) ![]() 1年生男子シングルス優勝 渡辺 康介選手(山北バドミントンスポ少) ![]() 4年生女子シングルス優勝 石田 有彩選手(小野ジュニア) ![]() 3年生女子シングルス優勝 石井 亜海選手(白根エンゼルス) ![]() 2年生女子シングルス優勝 白井 楓伽選手(五泉バンビーノ) ![]() 1年生女子シングルス優勝 小野 涼奈選手(桐生桜木ジュニア) ![]() 恒例のお楽しみ抽選会 ![]() 1等賞。ラケットをゲットしたぞー!! ![]() |
|||||
![]() 阿賀野ジュニアバドミントンクラブ ・ このページの先頭へ |